【重要】SBI FXトレードからルール変更の告知がされています

タイトルのとおり「SBI FXトレード」の取引において、11月19日からルール変更が行われます。

「手動トラリピ」をされている方には、影響が出るルール変更ですのでお知らせします。

以下リンクです。

【重要】【一部訂正】SBI FXTRADE(FX取引)における指値等、予約注文の有効期限変更のご案内

平素はSBI FXトレードをご利用くださいまして誠にありがとうございます。 昨今の相場変動に伴い、各通貨ペアにおいて当社のサービス開始当初と比較して価格帯が大きく変動しております。

外国為替証拠金取引の契約締結前交付書面等の一部改正

平素はSBI FXトレードをご利用くださいまして誠にありがとうございます。 2022年11月19日(土)より下記書面の内容を一部改正いたします。

2022年11月19日を変更日として、注文の有効期限「無期限」が廃止され「1年」に変わるようです。

「外国為替証拠金取引の契約締結前交付書面」には、”有効期限を過ぎた売買注文は過ぎた時点をもって失効します”と記載されています。

手動でリピート注文を出す場合、私も含め多くの方がIFD(イフダン)注文で設定すると思います。注文の有効期限は、特別な事情がない限り「無期限」を指定しますよね。今後は「無期限」がなくなるため、有効期限を過ぎた時点で注文が無効になります(有効期限は「当日」「週末」「1年」から選択)。

対策としては、

とりあえず有効期限の一番長い「1年」を選択してIFD注文を出し、注文が失効した時点で再発注する

という形になるでしょうか。

今後は少し手間が増えますね。SBI FXトレードで「手動トラリピ」をされている方はご留意ください。

関連記事
FX