Canon EOS RPで紅葉を撮る
2022/12/12
先月のことですが、お気に入りのカメラEOS RPで紅葉の撮影に行ってきました。
EOS RPとは、キヤノン製のフルサイズミラーレスカメラになります。フルサイズ機にかかわらず、軽量コンパクトなボディであるところがお気に入りのポイントです。このボディにRF24-105mm F4-7.1 IS STMレンズを取付けて撮影をしました。

カメラはメーカーによって色の出方にクセがありますが、キヤノンの色は万人受けする鮮やかな色調です。

今後、EOS RPのレビュー記事も書こうと思います。
- 関連記事
-
-
【コンデジ】ソニー製コンパクトカメラ「RX100M6」を2年使ってきた感想。これはコンデジ界のモンスター 2021/08/23
-
カメラ初心者にCanon EOS M200をオススメする3つの理由【スマホからの脱却】 2022/02/20
-
Canon EOS RPで紅葉を撮る 2022/12/12
-
【レンズ】RX100M6に広角レンズUlanzi WL-1を装着してみた。実際に使用したメリット・デメリットを紹介 2021/09/12
-
【フィルムカメラ】亡き父の形見Nikomat FTNを修理した 2022/08/28
-
【作例あり】Canon EOS M200でスナップ撮影をしてみた 2021/12/30
-